macOS

update create

wiki
MacOS -> osx -> macOS. (Catalina現在は macOSが正しそう。)
久しぶりに触って、忘れているのでメモ。
基本 https://support.apple.com/en-asia/HT201236

設定

defaults write com.apple.finder AppleShowAllFiles -boolean true
defaults write com.apple.desktopservices DSDontWriteNetworkStores true

ショートカット

システム環境設定 -> キーボードから見つける 使えそうなの、よく使っている物をピックアップ。

キー操作 内容 備考
Fn +Alt + Command + D DockのON, OFF
Ctrl + Space 日本語入力変換
Ctrl + Shift + ; or J RDP: 日本語入力変換(ローマ字 or 日本語)
Command + Ctrl + q ログオフ
Shift + Command + 5 スクリーンショット
Option-Command-Esc 強制終了
Control + F3 DockにFocus HHKB bluetooth の切替とコンフリクト
F11 Desktopを表示
Return 名称変更 WindowsのF2
Command + Fn +Delete HHKB: ファイルの削除 最後にDeleteキーを押す。Commandが最後だと実行されない。
Command + Shift + . dot系の表示、非表示
Command + Shift + G 直接移動
Command + Shift + Option SMC Rest: 電源入れる時に押す
Command + Option + ↑ 上の階層に移動
Command + c コピー
Command + v ペースト Windows: Ctrl + c -> Ctrl + v
Command + alt + v カット & ペースト Windows: Ctrl + x -> Ctrl + v

Chrome

キー操作 内容
Ctrl + l アドレスバーに移動

Terminal

キー操作 内容
Command + t タブを開く
Command + w 閉じる
Command + n 新規ウィンドウ
Command + Shift + 左右 タブの移動
[←→] + Alt 単語単位で移動。
Esc + f, Esc + b 単語単位で移動。
Ctrl + u カーソルから先頭までを切り取り
Ctrl + k カーソルから行末まで切り取り
Ctrl + w 単語切り取り
Ctrl + y 切り取った内容を貼り付け

Dock

マルチモニタで、どのモニターに表示するのか?
任意のモニタで、表示領域の外、下方向にマウスカーソルを持っていく。

配布

Coding

Spaceを可視化

  • Editor -> Invisible

Fonts

coding用の等幅がなさそうだったので、インストール。
参考: 日本語等幅フォント 比較する上で高さのずれは致命的なので、プロポーショナルでも良いので他を使う、、
まだ、ダメっぽい。
※Plain Textのみフォントを変えると、補完が動くたびに、文字がコロコロ変わるので統一する。
※等幅フォントで、英字、和字の高さが同じものを探さなくては、、、

  • Preference -> Fonts & Color -> Source Editor

  • noto

    • 解凍
    • Macintosh HD -> ライブラリ -> Fonts にotfを移動

noisy

  • Terminal ターミナル -> 環境設定 -> プロファイル -> 詳細
    オーディオベル, ビジュアルベル -> off
  • apple -> システム環境設定 -> サウンド -> サウンドエフェクト Funkうるさい
    ユーザインタフェースのサウンドエフェクトを再生 -> off

Human Interface Guideline

zsh(.zshrc)

PROMPT='%F{green}%n@%m%f %# '
RPROMPT='%~'

setopt extended_history

ウィンドウの移動

ウインドウを画面左側にタイル表示
 ウィンドウを画面左側にタイル表示
Move Window to Left Side of Screen
Tile Window to Left of Screen

余計な機能

  • システム環境設定 -> キーボード -> ユーザ辞書
    スマート引用符とスマートダッシュを使用 を外す
  • メモ -> 編集 -> 自動置換
    スマート引用符, スマートダッシュ
  • テキストエディット -> 環境設定 -> 新規書類
    標準テキストに変更

Network

sudo dscacheutil -flushcache
sudo killall -HUP mDNSResponder

ping や curl は mDNSResponder

preview

 qlmanage -p

をよく使っているが、標準出力の画像データを直接表示できない

以前動画データをfifo経由で表示してたけど、
できそうな情報はあった。(試していない)

ImageMagicのdisplayコマンドなら表示できるとの話はあったが
install時にX11のオプションが必要みたい。

brew install imagemagick --with-x11

これが良さそう。

| open -a Preview.app -f

sshfs

brew cask install osxfuse
brew install sshfs
sshfs server:/home/hoge/hoga hoga
diskutil unmount hoga

sshfs [user]@[hostname]:[absolute_path_to_dir] mountpoint diskutil unmount force mountpoint

Mac Catalyst

起動

  • 設定 -> ユーザ とグループ -> ログイン項目
  • /Library/LaunchAgents/ の該当Application plist

Unexpected

Combo

英語環境にしています。(主にTextEditのため、あと英語)

  1. Cmd + Space: Spotlightの呼び出し
  2. TextEditで呼び出し
  3. Cmd + N: ドキュメント作成
  4. Cmd + W: 不要

AirPods Pro

登録解除 * 設定 * Bluetooth * AirPords Proの右横 i * このデバイスの登録を解除 * デバイス再起動

リセット * イヤホンをケースに入れて待つ 30sec?? * 蓋を開けて、背面ボタンを押す

ペアリング * 対象デバイスの近くで蓋を開ける * 対象デバイスで接続

処理後に通知を飛ばす

osascript -e 'display notification "構築おわた♪." with title "処理完了" subtitle "RAID6構築" sound name "Ping"'

Version: 12.0.1 で確認

参照フォルダ

  • ~/Library/Sounds
  • /System/Library/Sounds/

aiffは3秒以内(以上だとならなかった

ffmpeg -i 01_music.mp3 -t 3 m_3.mp3
ffmpeg -i m_3.mp3 -acodec pcm_s16le output.aiff

nameにaiffがついていても、なくても認識する

リモートから

security unlock-keychain

AirPods

勝手にMusic.appが起動

rcdデーモンが有効なときに、F8キー(再生ボタン)でMusic.appが起動

無効化

launchctl disable gui/"$(id -u)"/com.apple.rcd
launchctl kill SIGTERM gui/"$(id -u)"/com.apple.rcd

有効化

launchctl enable gui/"$(id -u)"/com.apple.rcd
launchctl kickstart gui/"$(id -u)"/com.apple.rcd

レガシー

launchctl unload -w /System/Library/LaunchAgents/com.apple.rcd.plist
launchctl load -w /System/Library/LaunchAgents/com.apple.rcd.plist